2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

CentOS

もう何年も前にお客様のシステムがRedHatのLinuxサーバーで動いていたので、そのメンテナンス用に会社でもライセンスをもらってサーバーを立てたことがあります.当時のディストリビューションはCDがいくつもの箱に入っていたのですが、当時は聞ける人も誰も…

属性の特殊化

九州地方地震で被災された方をお見舞いします.遅ればせながら災害募金をさせていただきました. さて、掲題の属性の特殊化ですがずっと長い間理解が行き届いておらず、恥ずかしながらとんでもない遠回りをしていました.それは、GitHubで公開しているah-dit…

KZ-Gedenkstätte Dachau: ダッハウ強制収容所

ミュンヘン中央駅からS2という近郊電車に乗りおよそ20分もしないダッハウという町に、第2次世界大戦時ドイツで最初の強制収容所が立てられました.これがダッハウ強制収容所です.ここはユダヤ人、ナチスに反対したドイツ人、ポーランド人、ロシア人が強制労…

ドイツ博物館で見た電子計算機の源流

たぶんITの業界で働いている方は、電子計算機の歴史を習うときに、昔は真空管で論理回路が作られ、それを山ほど集積して組み合わされて計算機システムが作り上げられたというような記述を読んだのではないでしょうか?私が業界に入ったころはそうでした.で…

特殊化しない選択: data要素の使い方

DITAにはdata要素というたぶんフツーに使っていると「なんだこりゃ?」という要素があります.仕様は以下にあるのですが読んでも読んでもいまいちわかりません. 3.7.2 <data> http://docs.oasis-open.org/dita/dita/v1.3/os/part3-all-inclusive/langRef/base/dat</data>…