「いいね」と「+1の▲」

プログラミングで分からないことがあったらどうするでしょうか?たぶんいろいろ検索を試みてみるのが常ですが、そんな時によくヒットするのがstackoverflowのQ&Aです.この頃は日本語版のstackoverflowも出来て結構にぎやかなようです.


今日サイトの統計情報を見てみたら、1日当たりのビジターが6,376という数字なのでβ版といえどもみんな頼りにしているのでしょう.でも日本語版ではどうにもならないのが私がやっている業務の、xml, xslt,xsl-fo,ditaなどのキーワードです.これらには質問も回答もほとんどまったく投稿されないのです.本家の、stackoverflowだと

xmlで13万人
xsltで2万4558人
xsl-foで1040人
ditaで135人

のフォロワーという具合です.ところが日本だと

xmlで29人
xslt, xsl-fo,ditaはまだタグ登録なし

という散々な状況です.仕方がないので本家のstackoverflowの方へ行ってしまいます.英語ですが止むを得ません.

ちなみにstackoverflowは日本のQ&Aサイトなんかよりより「階級制度」(?評価制度)が厳しくて、その人の信頼度によって出来ることと出来ないことがあります.変な質問をしたり、間違った回答を書いていると評価は上がりません.参加者には評価やバッチが付けられます.これでその「人となり」がわかってしまいます.

例えばXSLTプロセッサのSaxonの作者のMichael Kay博士はなんと74,153の評価をつけられています.ともかくすごいです.この評価はそう簡単にはあがりません.Facebookなんかの「いいね」とは訳が違います.ちゃんとした役に立つ質問をしたり、的確で問題を解決する回答を書いて「▲」をクリックしてもらわないとなりません.(その「▲」のクリックすらノーバッチだとできません)

今xsl-foのタグの質問が投稿されたらメールをもらうようにしているのですが、この前やっと回答に対して「▲」をクリックして「1」の評価をもらい「teacher」のバッチをいただくことができました.

Force line break after string length

いやとても勉強になりました.日本のstackoverflowも本家並みにこれらのキーワードでにぎやかになってくれるとうれしいです.