再起動

出張で高速バスに乗っていてPCでメールを見ようと思いスマホのデザリングを起動したのですがどうもうまく動いてくれません.どのようになってしまうかというとWindows 10のワイヤレスネットワークに警告マークが付き、ブラウザでサイトを閲覧しようとしてもDNSエラーになってしまいます.もちろんメーラーはまったくダメです.何度デザリングをON/OFFしても、PC側のネットワークアダプタをリセットしても結果は変わってくれません.結局その日は全然接続できずに諦めました.

この手のことにはとんと無頓智のため翌日auのサポートに電話して対処方法を聞きました.幾度か担当部署を替わってリモートアクセスまでしてもらってスマホの状態を調べてもらい、結局セーフモードで再起動したらデザリングはうまくいってしまいました.診断は何かアプリが干渉しているのではないか?ということです.対処方法を教えていただくと、「端末を初期化してください」とのことでした.これは大変です.PCだったらWindowsの再インストールのようなものですよね.バックアップやらアプリの再インストールとかいろいろ考えると嫌になってしまいます.

しばらく初期化する勇気が湧かずに、とりあえずセーフモードを解除しなければアプリも使えないと、とりあえず再起動しました.ところがやってみると、今度はデザリングはなんの問題もなく動くようになってしまったのです.しかも以前よりアプリもやたらサクサク動くようになってしまいました.要するに再起動が必要だったのですね!

これで思い出したのですが、昔Windowsがまだ3.1だとか95だった頃とかは、何やら動作がおかしくなると再起動が当たり前の世界でした.今でも会社のデスクトップのWindows 8.1は仕事が終われば落とし、出勤時には立ち上げますから事実上毎日再起動です.でもかつて今の会社に入ったころサーバーはNetWare全盛時代でした.年末にサーバー(確かNetWare 3.1)を落とすときに見せてもらったのですが、表示された連続稼働日数がほぼ360日でびっくりした記憶があります.だってその頃のWindowsはNT 4.0で、先進的にNTを入れたユーザーでももう毎日サーバーを落とすのが当たり前の運用と聞いていたからです.NetWareって本当に強固なOSでした.その後Windows NTの後塵を拝することになってしまいましたが...

ところが今のスマホはなんの気にもせずに毎日毎日ずっと使いぱなしでした.動くものがあたりまえに思っていたからです.でもやはりAndroidもまだまだなんですね.もちろんNetWareがたった16MBのRAMで動いていた時代とは比べ物にならないほどOSに要求される機能は高度になっているでしょう.しかし、どのようにOSが進化しても再起動はつきもののようです.